【マジで痩せない人】当てはまったらヤバい「太りやすい食習慣」5選|管理栄養士

【マジで痩せない人】当てはまったらヤバい「太りやすい食習慣」5選|管理栄養士

ダイエットを目的に糖質制限や脂質制限を実践されている人も多いかもしれませんが、実践に移る前に「痩せない人の特徴」について理解しておかないと努力が無駄になる可能性も……。

今回は、「痩せられない食習慣」について5つ紹介します。

1 空腹に慣れていない

食事をした後、空腹になるまで少し時間がかかりますよね。

もし、完全に空腹状態になる前に食事をしてしまうと、脂肪の燃焼が促されにくく、太りやすくなってしまうことを知っていましたか?

食事は、空腹を感じてから取るよう習慣化しましょう。

空腹感を感じるとミトコンドリアが活性化して、脂肪の燃焼が活発化、結果的に老化防止や美容面にも良い影響が。

2 糖質中毒になっている

糖質を摂り過ぎている人は、血糖値が上がったり下がったりを繰り返しているため、常に不安定な状態です。

上がった血糖値が急激に下がっていくことを機能性低血糖症というのですが、これによって強い空腹感が生じて、暴飲暴食に繋がってしまうのです。

3 タンパク質不足

1日の食生活の中で、タンパク質が足りてない人は代謝が落ちやすくなります。

したがって、タンパク質をしっかりと確保しておかないと太りやすい身体に。

タンパク源には、ダイエットに必要なビタミンB群がたっぷり含まれているので、肉・魚・大豆製品・卵などでタンパク質をしっかり摂るようにしましょう。

4 22時以降に炭水化物を摂る

22時から深夜2時までの間の食事は、脂肪がつきやすく、最も太りやすい時間帯といわれています。

成長ホルモンが活発に動いている時間帯なので、しっかりと睡眠にあてるようにしましょう。

もしどうしてもその時間帯に食事をしなければいけない場合は、例えば大豆製品や鶏肉など、消化の良いものを少量食べるように。

5 甘い飲み物を飲む習慣がある

飲み物は「液体」なので、とても吸収がいいものです。

そのため、その分血糖値も上がりやすくなります。

血糖値が上がるとインスリンがたくさん分泌され、脂肪の合成が進んでしまうため、甘い飲み物は控えるようにしましょう。

普段、飲み物を飲む機会の多い人は、お茶やゼロカロリーの飲み物に変えるとダイエットに効果ありです。

1つでも当てはまれば注意

以上、1つでも当てはまる項目があれば、食習慣を改めてみるといいかもしれません。

それだけで痩せやすくなっていくはずです。

ダイエットは今や情報戦です。

知識なしにがむしゃらに食事制限をするのではなく、プロの管理栄養士をつけて食事管理を数ヶ月だけでもお願いしてみると良いかもしれません。

>>管理栄養士から直接指導してもらう